こんにちは、葉月です!
今年もダイソーでは接触冷感シリーズが
販売されていますね。
昨年とはまた違った夏らしいデザインで
登場しています。
様々なグッズが販売されていましたが、
その中でも使ってみたいもの5つを
購入しましたのでご紹介します。
スポンサーリンク
冷感まくらパッド
枕の片面に取り付けるパッドで
200円(税抜)商品です。
パッドの裏側のゴムに枕を通すだけで
簡単に装着できます。
サイズは35㎝×50㎝です。
冷感素材が使用されていますので、
寝苦しい夏もひんやり快適に
過ごせそうですね。
冷感ブランケット
冷房対策にお役立ちの冷感ブランケットで
300円(税抜)商品です。
サイズは60㎝×80㎝、
薄手で折りたたむとバッグにも入り
持ち運びもできます。
自宅使用だけではなく、職場でも
活躍してくれそうですね。
冷感シートクッション
ひんやり感が持続する座布団で
300円(税抜)商品です。
椅子に固定できるリボンも付いています。
サイズは43㎝×43㎝と食卓の椅子に
ほぼピッタリの大きさです。
4月の暖かさではまだあまりひんやりした
感じはありませんが、
暑い時期には快適との口コミも。
薄手のクッションなので車のシート
としても活用できます。
冷感スリッパ
こちらは足裏に当たる面が冷感素材の
スリッパで、200円(税抜)商品です。
スリッパに厚みがあり作りもしっかり
しています。
履いてみると足裏のひんやり感が
とても気持ちいいです。
サイズは24~26㎝のみです。
夏の必需品となりそうなスリッパです。
冷感マット
多目的に使えるマットです。
サイズにより値段が違います。
35㎝×45㎝は100円(税抜)商品、
40㎝×60㎝は200円商品です。
玄関用のマットとしてやペット用として
購入される方もいるそうです。
ただ洗濯は不可となっていますので
ご注意くださいね。
デザインは別々のものを購入しましたが
他にも薄いブルーで細めのボーダー柄も
販売されています。
お好みのデザインで揃えたり、
ご家族で使い分けするのもいいですね。
また冷感クッションやお昼寝クッション、
ひんやりジェルマットなども
販売されていましたので、
気になる方はお店でチェック
してみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで下さり
ありがとうございました。
スポンサーリンク