100均セリアの「鮮度保持袋」はサイズが豊富で家計も大助かり!

100均
Sponsored Links

 

こんにちは、葉月です。

 

今回は、100円ショップのセリアで

鮮度保持袋なるものを見つけたので

購入して早速使ってみました。

 

それは買いだめする私にとって

とても画期的なアイテムです!

 

 

 

一見、普通のポリエチレン袋のようですが、

実はこれ、青果からのガスを吸収し、

青果の熟れすぎや腐敗を遅らせる

という優れものの袋なんです。

 

サイズは3タイプあり、

Lサイズ 25×38㎝ マチ7㎝ 40枚入り

Mサイズ 25×35㎝ 60枚入り

Sサイズ 20×30㎝ 80枚入り

いずれも厚さ0.01㎜

 

自宅近くのセリアでは、

購入時、Mサイズが最後の1袋でした。

 

やはり手ごろな大きさのサイズが

一番人気のようです。

 

108円ですがたくさん入っていますので

当分使えそうです。

 

 

 

手前のきゅうり1本とりんごはぞれぞれ

Sサイズの袋を使用しています。

 

バナナ4本、中玉トマト6個、

キャベツ半玉は、

それぞれMサイズの袋を使用しました。

 

今回、Lサイズは使用していませんが、

マチが付いていますので、

白菜やキャベツなど大きすぎない

程度のものを入れておくのに使えます。

 

入らない大きさのキャベツなどは

手間がかかりますが半分に切って

保存すると良いかと思います。

 

[quads id=1]

 

野菜や果物の鮮度を保ってくれるって

とてもありがたいですよね。

 

使い切れずに傷んでしまって無駄にする

なんてことがなくなれば

家計にも大助かりです。

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました