こんにちは、葉月です。
先日、ダイソーで「氷クリーン」
なるものを買ってきました。
冷蔵庫の自動製氷機洗浄剤です。
掃除目的半分、興味半分で
使ってみました。
普段、自動製氷機の洗浄なんて
行わないので、
きれいにする良い機会ですね。
パッケージの中には、薄いピンク色の粉が
3パック(3回分)入っています。
成分はクエン酸(果実酸)と
食品添加物色素(赤色)で、
洗浄と除菌効果があるそうです。
間違って口にしてはいけないので、
分かりやすく色付けされています。
パッケージにあるようにピンク色の氷
ができる予定です。
ちょっと楽しみ…。
先ずは、給水タンクに水道水300mlと
洗浄剤を1包入れて粉末が残らないように
よくかき混ぜます。
そして、自動製氷機にセットします。
量的には少ないような気もしますが、
満水ではかなり時間がかかるので
ちょうど良いのかも。
パッケージの裏に「洗浄中」のマークが
印刷されていて、
切り取って貼れるようになっています。
ちょっと余談ですが、
「洗浄中」のマークがプラスチックの
パッケージ袋のちょうど封をする
のりの部分というのかシールというのか
に当たるので、
切り取ってそのまま給水タンクに
貼り付けられるようになっています。
ナイスなアイディアだと思いませんか?
余談終了!!!
氷を受ける容器をあらかじめ空に
しておきましたので、
割と早くに1回目が製氷してくれました。
ピンク色というよりさくら色の
きれいな氷ができました。
給水タンクにの洗浄剤入りの水が全部
製氷されたらピンクの氷を捨てて、
給水タンクにきれいな水を入れて
数回製氷し、
氷に色が付かなくなったら洗浄完了です。
[ad#co-2]
3回分入って108円なのでお得感が
あります。
洗浄開始から完了するまでは
時間がかかりますが、
これなら定期的に行えそうですね。
暑い夏になる前にもう一度、
洗浄しようと思っています。
最後まで読んで下さり
ありがとうございました。
コメント