こんにちは、葉月です!
100均のお店に行くとどこのお店も収納ケースが沢山
販売されていますが、コロ付って見かけませんよね?
数年前にダイソーさんのキッチンコーナーで
販売されていたのを買ったことがありますが、
秒で売り切れたらしくリピートできませんでした。
それからずっとコロ付ケースを探していたのですが、
先日、ワッツさんで販売されていることを知り、
休日に早速お店へ!
今回は、100円ショップのワッツさんで購入した
デイリーケースというコロ付ケースをご紹介します。
スポンサーリンク
こちらがデイリーケースです。
3種類取り扱われているそうですが、
お店にはこの2種類のみありました。
左側はレギュラー、右側はワイドです。
コロはケースの後方の角に付いています。
横から見るとこんな感じです。
上のワイドの方はバスケットになっていて、
幅が広く奥行が短いです。
外寸サイズは、幅205×奥行305×高さ125㎜です。
下のレギュラーの方は、細身だけど奥行が広めです。
外寸サイズは、幅160×奥行350×高さ105㎜です。
我が家は、メガ盛りの豚肉やパンなどを冷凍するので、
フリーザーバッグは必需品なんです。
それに加えて鮮度保持パックなども一緒に
レギュラーの方に入れ替えてみました。
ちょうど良いかも…。
これよりも高さが高くなると袋が取り出しにくくなり、
棚から全部引き出さないといけなくなりそうなので
棚に収納するにはちょうど良いサイズ感かと思います。
コロは後ろ側に付いていますので、
前を若干持ち上げ気味にして…。
あとは引き出すだけです。
これくらいの袋の量だとスムーズに引き出せます。
ワイドの方には、保存食品を入れてみました。
ラーメンは、いつもストックしています笑
お買い物の参考にどうぞ!
コロが付いていても後ろ側だけのため
自走はしないので棚に入れても使えますよ。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
![]() |
デイリーケース コロ付 クールホワイト ワイドサイズ(20.5×30.5×高さ12.5cm) 価格:110円 |
スポンサーリンク