こんにちは、葉月です!
普段、カップ麺を食べる時、
そのスープはどのようにしていますか?
全部飲んでいる人もいれば、流す人もいると思いますが、
特にオフィスやアウトドアで食べる時はどうしてる…?
全部飲んじゃうのかな?
ダイソーに残ったスープを固める凝固剤が販売されていて
私は普段、カップ麺はあまり食べないのですが、
使ってみたくて半ば面白半分でその凝固剤を買ってみました。
今回は、ダイソーで買った、『残った麺スープを固めてポン』
をご紹介します。
スポンサーリンク
こちらが固めてポンで、凝固剤が3包入っています。
スープ180mlに1包使用します。
スープの量に応じて1~2包使うことになります。
早速、食べ残ったスープに1包入れてみました。
混ぜずにしばらく置いていると、凝固剤が水分を含んで
徐々に膨張し始めました。
混ぜると程なくしてゼリー状になってしまいました。
ゼリー状になっていく過程を楽しもうと思っていたのですが
そんな余裕すらないくらいサッサと固まってしまいました。
何だか細かい粒の集まりみたいになっています。
ゼリー状になってもラーメンの匂いはしっかり残っています。
なのでラーメンだけでお腹が物足りない人は
ぜリー状でも美味しそうな香りなので食べたくなるかもですが、
食べられないのでご注意くださいね。
一瞬で楽しみが終わりましたが、
またカップ麺を食べる機会があれば残り2個も使うことに。
オフィスやアウトドアだけではなく、
災害時などにも食べる機会があったら便利だと思います。
ただやはりにおいは残りますので、廃棄の際には袋の口を
しっかり閉じてから捨てることをお勧めします。
使ってみたい方はダイソーで探してみてくださいね。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
![]() |
カップ麺スープを固める 10包入 カップ麺の残り汁の凝固剤 アウトドア キャンプ ラーメンの汁 凝固剤 残った麺スープ 固めてポン スープをゼリー化 家庭 オフィス 環境配慮 メール便 価格:698円 |
スポンサーリンク