ダイソーのコバエ取りの種類や効果は?2種類購入して試してみた!

100均
【PR】本ページはプロモーションPRが含まれています。
スポンサーリンク
Sponsored Links

 

 

こんにちは、葉月です!

 

我が家には観葉植物が3鉢あり、

夏になるとコバエが1匹、2匹…。

 

PCでブログを作成していると、

顔の周りに飛んでくる!!

 

と言う訳で、ダイソーで販売されている

コバエ取りを購入し、使用してみました。

 

今回は、使ってみての感想です。

 

 

 

ダイソーでは、4~5種類くらい

並んでいた内の2種類を

購入してみました。

 

左側はフマキラーの製品で

300円(税抜)です。

 

右側はダイソーの製品で

100円(税抜)です。

 

 

フマキラー製品の方は、緑のきのこ

みたいでちょっと可愛い置物のようです。

 

効力2倍でお値段は100均の3倍!

 

メーカーのもので300円もするので

効きそう!

 

「色」「香り」「カタチ」で誘うそうです。

 

効果は、約1カ月です。

 

 

そしてこちらのダイソー製は、

中にオレンジ色のゼリーが入っていて、

「香り」で誘うのだそうです。

 

 

こんな感じで容器の半分くらいは

ぶつ切りゼリーが入っています。

 

こちらも効果は約1か月です。

 

2つ同時に開封し、使用してみました。

 

開封して1日目は、コバエが1匹、

飛んでいましたがどちらにも入らず。

 

2日目、やはりコバエが1匹、

でもどちらにも入らず。

 

3日目、赤いフタのダイソーの方に

1匹入りキャッチされました。

 

4日目以降、1週間が経過し、

その間もコバエが1匹飛んでいましたが

捕獲されずでした。

 

ダイソーの方は、1匹だけ捕獲されるも

ゼリーは痩せて固くなり、

もう使えない状態に。

 

約1か月どころか1週間くらいで終了!

 

フマキラーの方は、コバエ激取れ

と記載されている割には1匹も取れず、

まだ香りはしますのでそのまま

置いておこうかと…。

 

それより私のコップの水の中で

コバエが浮いていたのがショックでした。

 

400円使って1匹というのはちょっと…。

 

恐らく、コバエが沢山飛んでいたら

何匹かはキャッチしてくれて

効果を感じたかも知れません。

 

でも我が家では次回の購入は

ないと思います。

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

【 店内ほぼ全品P10倍 8/1 20:00~23:59 】虫除け 殺虫器 薬剤不使用 電撃殺虫器 高電圧 4W 【 吊るす 置くOK 】 室内 屋内 虫よけ 吊るす 置く 電撃 電気 ショック 殺虫機 殺虫灯 蚊取り器 卓上 吊り下げ 赤ちゃん 安心 安全

価格:999円
(2019/8/1 23:09時点)
感想(38件)

コバエがホイホイ [2個入]

新品価格
¥680から
(2019/8/1 23:07時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました