
私の手は秋から徐々に乾燥し始め、真冬の今、手がガサガサになっています。
ハンドクリームを付けても、水仕事やトイレで手を洗うとまた手がガサガサに。
そんな私が使ってみたい手袋をダイソーで見つけました。
今回は、ダイソーのゲル手袋をご紹介します。

ゲル手袋は2種類あって、指まで完全に覆われているものと、指先のない手袋があります。

それぞれ一双ずつで販売されています。
右側の人差し指の先端でスマホにタッチできます。

手袋の内側全体がゲルなんです。
ソックスでは踵がゲルになっているものをよく見ますが、
こちらは手袋の内側全体がゲルなので、手袋自体に厚みがあり、見た目も大きいです。

ハンドクリームを若干多めに塗ってみました。
ゲル手袋を20分位付けます。

もちろんスマホが使える人差し指のグレーの部分の内側もゲルがありますので少し弾力があってぷにぷにとした感じがあります。
そのせいなのか、それとも私の扱いが悪いのか、スマホの画面が全く動きません。
スマホの操作については、潔くサッサと諦めました。

手が小さめな私の手には、手袋がちょっと大き過ぎてピッタリフィットはしませんが、20分が経過して手袋を外すと、手はしっとりとして柔らかくなっていました。
ゲル手袋の洗濯は、手洗いと陰干しすることになります。
カラーは他にもグレーがありましたよ。
どちらの手袋も、一双330円ですが、手のひび割れ予防のためにも気になる方はお店でチェックしてみてくださいね。
ゲル手袋
JAN:4 550480 207469
ゲル指なし手袋
JAN:4 550480 207438
最後まで読んで下さりありがとうございました。
コメント