コスパ最強な日本製の薬用入浴剤がダイソーで!価格や香りの種類は?

本ページはプロモーションPRが含まれています。

ダイソーからコスパ最強な薬用入浴剤が発売されています。

いま、物価の高騰だけではなく公共料金まで値上がりでうんざりしてしまいますよね。

そんな中で見つけたコスパの良いこの薬用入浴剤、お風呂に入る前から気持ちまでほっこりしちゃいます。

今回は、最近発売のダイソーの薬用入浴剤をご紹介します。

この薬用入浴剤はパウダータイプです。

蚊取り線香などでお馴染みの、紀陽除虫菊株式会社さんが製造しているものですので日本製です。

パッケージの中には、計量スプーンも付いていますよ。

イエローのパッケージは、ゆずの香りです。

入浴剤はオレンジ色ですが、お湯に溶かすとイエローになります。

パッケージを開けた途端にハッキリと分かるほどのゆずの香りが広がりますが、お湯に注いで溶かすとほんのり心地よい香りに変わります。

パープルのパッケージは、ラベンダーの香りです。

入浴剤のカラーはそれぞれのパッケージカラーと同じです。

ピンクのパッケージは、ローズの香りです。

ブルーのパッケージは、ジャスミンの香りです。

グリーンのパッケージは、ひのきの香りです。

5つの香りを日替わりで使うと飽きずに毎日のバスタイムが楽しめると思います。

入浴剤と一緒にこのような計量スプーンが入っています。

20gと30gの所に線が入っていますので大体の目安で入浴剤を計ることができます。

1回の使用量は、お湯の量180~200Lに対して入浴剤25gが目安になります。

なので大体20と30の目盛りの間くらいで・・・。

この入浴剤は1パック280g入りですので、1回量に25gを使うとすると11回分になります。

コスパが良いと思いませんか???

あっ、お値段を書き忘れていました(汗)

1袋110円ですよ。

こちらはゆずの香りです。

我が家のお風呂は一体何リットルのお湯を使っているのか実は私には分かっていません(笑)

なので適当です。

縦長の浴槽の端にもたれて座って足が伸ばせる大きさですが使った量は25gです。

とっても気持ち良かったですよ。

タブレットの発泡入浴剤を使っていた私も満足でした。

気になる方はダイソーで探してみてくださいね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

   \入浴剤の福袋です/


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、なないろの扉です。
ブログに来てくださりありがとうございます。

夫と猫1匹とともに暮らしています。
好きなこと、気になること、興味のあること、やってみたいことなど気ままに綴っています。

よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次