
近頃は、少し外に出ただけで汗だくになっちゃいますね。
夏になると、色んなボディシートが販売されていて汗を拭き取るとスッキリとして気持ちいいですよね。
100円ショップにボディーシート感覚で使えるシャンプーがあるのをご存知ですか?
シート状になったシャンプーなんです。
今回は、ダイソーさんで購入したシャンプーシートをご紹介します。
拭くだけシャンプーシート

2種類のシャンプーシートを使い比べしたくて、お店にあった2種類を購入してみました。
水のいらないシート状のシャンプーで、こちらは25枚入っています。
香り付きで、こちらはせっけんの香りです。
入院でシャワーを浴びることの出来ない状況の時や、介護、スポーツ後、ドライブやトラベル、キャンプなどあらゆるシーンで使えます。
もちろん災害時でも重宝すること間違いなしだと思います。

シートを1枚広げてみました。
せっけんの香りがしますが、香りは強くなく、どちらかと言うと優しい香りですので、広く好まれそうです。
シートは、頭の汚れを落とすには若干薄手に感じました。
そのためスッキリ感を得るためには、湿り気もこれ1枚では物足りない感じなので、数枚は使ってしまいそうです。
メントール配合なので拭くとひんやりした感じがありますよ。
ドライシャンプーシート

こちらは花王メリットのドライシャンプーシートです。
お試5枚入りで、上記のシャンプーシートと同じ価格です。
こちらも香り付きで、爽やかなバーベナ&レモンの香りです。
こちらにもメントールが配合されています。


1枚出して広げてみました。
爽やかさの中に優しい香りが広がります。
こちらは先ほどのシートと比べると厚みがあり、湿り気もしっかりありますので、手のひらに広げた時に重みも感じました。
使ってみたら、1枚だけでセミロングの私の髪の毛が湿る位しっとりとし、そのしっとり感が地肌にまで感じるのでドライシャンプーをしたという満足感が得られます。
もちろんメントールのスッキリ感もあります。
なので、防災用としてストックしておくにはこちらの方が気分転換にもなって良いかと思います。
どちらも外出先でボディシートのように簡単に使える便利なシートだと思います。
使うシーンによってこの2種類のシートを使い分けすると良いのではないかと思いました。
どちらも税込110円で買えますので、気になる方はお試ししてみてくださいね。
シャンプーシート(25枚の方)
JAN:4 550480 025186
メリットデイプラスドライシャンプーシート
JAN:4 901301 411389
最後まで読んで下さりありがとうございました。


コメント