大洗海上花火大会は早々に2023年の開催を決定しています。大洗サンビーチでのイベントは花火大会だけではなく、音楽ライブもありますので午後から花火終了まで大いに楽しめます。そのためにはチケットを購入する必要がありますが、チケットはどこで購入できるのか、有料席の種類や値段(金額)、カジュアルエリアってなにかなどを調べてみました。
開催概要
日時
開催日時:2023年9月30日(土)
雨天荒天時は、花火のみ翌10月1日(日)に順延します。
ライブステージは、開場 11:00 、 ライブステージ開演 12:30 、終演 17:30 (予定)です。
花火打ち上げ開始 18:30 、 花火打ち上げ終了 20:00 (予定)です。
花火の打ち上げ数:12000発と花火大会初の数が上がる予定です。
会場
会場は昨年同様、大洗サンビーチで行われます。
会場:茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先 大洗第1サンビーチ/第2サンビーチ
アクセス :[電車の場合] 大洗鹿島線 大洗駅より徒歩15分
[車の場合]水戸大洗ICより車で10分

ライブも花火も今から楽しみ♪
チケットの購入方法は?
2022年より『大洗海上花火大会 Supported by ふるタメ』を初開催されました。
『大洗海上花火大会 Supported by ふるタメ』とは、有料席を設け、来場者にアーティストによる音楽ライブと花火観覧など特別な時間を提供するエンターテインメントです。
音楽ライブのチケットは、大洗町のふるさと納税の返礼品として、早割チケットが2023年2月1日~3月31日、ふるさと納税チケットは2023年4月1日より販売されます。
【チケットサイト】
イープラス 、ローソン 、ぴあ 、楽天 で販売されています。
特設サイトからご希望のチケットサイトで購入することができます。
早割りチケット
ふるさと納税制度を活用せずに購入できるチケットです。
受付期間:2月1日(水)12:00~3月31日(金)23:59
販売エリアと価格(全て税込):
①カジュアルエリア(1名) 浜辺にレジャーシートを敷くエリアです。
早割¥7,700 ライブ鑑賞ができます。
②カジュアルエリア(2名) 浜辺にレジャーシートを敷くエリアです。
早割¥14,300 ライブ鑑賞ができます。
③ふるタメエリア ⼀定の区画に、テントやテーブル、椅子を持ち込めるエリア
早割¥48,400 ライブ鑑賞ができます。(25㎡/4名推奨 最大8名まで)
④花火観覧席(4名推奨) テーブル・イス4脚を使⽤できるエリア
早割¥48,400 ライブ鑑賞ができます。
⑤アフター5 当日17時から入場可能となります。
早割¥2,750 ライブ鑑賞はできません。
年齢制限:小学生未満のみの入場はできません。 但し、保護者同伴の場合2名まで無料入場可。(保護者の方はチケットが必要です)
大洗第1サンビーチ、第2サンビーチからの花火観覧は、チケットが必要です。
音楽ライブが観覧できるエリアは人数に限りがあるため、状況に応じて人数制限がかかる可能性があります。
一般チケット
2023年4月1日よりチケットが販売されます。
販売エリアと価格(全て税込):
①カジュアルエリア(1名) 浜辺にレジャーシートと椅子を持ち込みできます。
一般¥9,900 ライブ鑑賞ができます。
②カジュアルエリア(2名) 浜辺にレジャーシートと椅子を持ち込みできます。
一般¥19,800 ライブ鑑賞ができます。
③ふるタメエリア ⼀定の区画に、テントやテーブル、椅子を持ち込めるエリア
一般¥66,000 ライブ鑑賞ができます。(25㎡/4名推奨 最大8名まで)
④花火観覧席(4名推奨) テーブル・イス4脚を使⽤できるエリア
一般¥66,000 ライブ鑑賞ができます。
⑤アフター5 当日17時から入場可能となります。
一般¥3,300 ライブ鑑賞はできません。
※注意事項は、早割りチケットを参照。
※大洗第1サンビーチから大洗海上花火大会を観覧、または音楽ライブを鑑賞するには必ずチケットが必要となりますのでご注意ください。
一般購入とふるさと納税での購入の違い
ふるさと納税で購入された方は、ライブ観覧エリア前方で観覧することができます。
2022年の観覧エリアを参照してくださいね。
最新の観覧エリアに関しては随時更新します。
【ふるさと納税チケット】
特設サイトから「ふるさと納税チケット販売」のサイトを選んで購入することができます。
【会場MAP🎇】
会場が広くなっておりますので、目的地をよくご確認の上、ご移動されるようにお願いいたします。お手洗い:4ヶ所
ゴミステーション:1ヶ所
喫煙所:4ヶ所
救護:1ヶ所
バリアフリーエリア:1ヶ所#大洗海上花火大会 #大洗花火大会 #ふるタメ #会場MAP pic.twitter.com/1GHgY6xaVD— 【公式】大洗海上花火大会 (@oaraihanabi) October 1, 2022
駐車場
駐車場は事前予約が必要ですので、お車で来場を予定されている方は、予約しておきましょう!
駐車場:\3,300
台数:先着4000台限定 上限に達し次第販売は終了されます。
※駐車場券のみでは会場内への入場はできませんのでご注意ください。
駐車場券は、楽天チケット、ローチケのそれぞれのサイトで販売されていました。
まとめ
2022年より新たな試みとして行われた音楽ライブと大洗海上花火大会とが楽しめる新しいエンターテイメントですが、好評につき2023年も開催されることになりました。
さらに花火大会も2022年の6000発の打ち上げから、2023年は12000発となり徐々に規模が大きくなっています。
また、花火大会のみ楽しむチケットも用意されています。
ビーチでゆったと花火を楽しむ、贅沢な時間が過ごせますね。
雨天の場合は、花火大会のみ翌日に順延となりますが、音楽ライブと同日に楽しめるよう願うばかりですね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
\花火会場から一番近いホテルです/
コメント