水アカに効果はある?セリアのPVA吸水スポンジを蛇口に使ってみた!

本ページはプロモーションPRが含まれています。

年末はまい年多忙で大掃除がなかなかできず、普段に小掃除をしています。

細かいところで言うと、水道の蛇口の水垢取りって結構大変ですよね。

そこで今回は、私がリピート買いした蛇口の掃除の手間が省けるセリアのアイテムをご紹介します。

こちらが今回セリアでリピート買いした「PVA吸水スポンジ ねこ型 蛇口用」です。

外側のねこ型の部分を蛇口にはめます。

そうすることで水が飛んでもPVAスポンジが吸い取り水アカが溜まりにくくなります。

中央の丸いスポンジは、おまけのようなもので、周囲の気になるちょっとした水取りに使います。

サイズは、10cm×9cm×3cmです。

中央の丸いスポンジの直径は、5cmです。

こちらは3ヶ月ほど前から使用しているものです。

PVAなので乾燥するとカチカチに固くなりますが、水が飛んで吸水すると柔らかくなります。

このスポンジは瞬時に水を吸収するので見ていて身持ちが良いくらいです。

ただスポンジが水でヒタヒタになった時は水アカを作らないためにも軽く絞っていました。

色あせてきたので今回は交換しようと思います。

水アカの汚れが少し残っていますが、実は3ヶ月ほど前から変わっていないのです。

なるべくきれいに洗ってスポンジをはめたのですが、その時と同じ状態なんです。

やはりこのスポンジがすごく役になっているんだと改めて思いました。

新しく購入したものと交換しました。

また次は、汚れた時に買い替えようと思います。

私が使用しているのはグレーですが、ホワイトもあります。

気になる方は、セリアで探してみてくださいね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、なないろの扉です。
ブログに来てくださりありがとうございます。

夫と猫1匹とともに暮らしています。
好きなこと、気になること、興味のあること、やってみたいことなど気ままに綴っています。

よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次