SHEIN/シーイン返品方法は?発送方法/郵便局/ヤマト/コンビニについて調査!

ファッション
Sponsored Links

かわいいファッションやプチプラグッズで特に10代~20代の女性に大人気のSHEIN(シーイン)。中国からの海外発送のため、注文品が届いたときに思っていたものと全然違っているなど返品したいけどどうしたらよいのか分からない。それって海外のネットショッピングあるあるですよね。そこで今回は、SHEINへの返品方法について、郵便局、ヤマト、コンビニでの発送方法を調べてみました。

SHEINについて

SHEINは中国発のファストファッション企業で、店舗を持たないオンライン専門の会社です。

世界220カ国で販売されており、商品は圧倒的低価格として知られています。

2022年11月13日、東京原宿キャットストリートでSHEINのショールーム「SHEIN TOKYO」をオープンしています。

SHEIN TOKYOでは、レディースやメンズ、キッズのファッション、アクセサリー、小物などのファッションアイテム、インテリアなどが展示されています。

ショールームですので販売は行っておらず、展示商品を実際に見て気に入った商品のタグにあるQRコードを読み取り、公式アプリや公式HPから注文をするシステムになっています。

いずれにしてもインターネット通販での購入になります。

返品の条件

SHEIN規定の返品条件は以下の通りです。

  • 商品到着後30日以内
  • 未開封商品
  • 送料は自己負担

いかなる理由であっても返品は自己負担です。

不良品に関しても自己負担です。

注意!

着払いで郵送すると商品が戻ってきます。

また、商品を着用していない、洗濯していない、破損していない状態で、オリジナルのタグがすべて付いている状態で返品する必要がります。

返品出来ない商品

返品出来ない商品があります。

返品できないもの

ボディスーツ、下着、水着、イベント・ハーティー用品、DIY用品、ペット用品、

美容・アクセサリー(スカーフ、バッグ、マーメイドブランケットは除く)、

返品不可と表示されている商品、無料ギフト

返品方法

[quads id=1]

注文したSHEINアカウントでログイン

先ずは、注文したアカウントにログインします。

マイページ」をタップ→「サインイン/登録」→「サインイン」でログインします。

返品手続きをする

次に、下記の順番で返品手続きをします。

①「注文履歴」の「出荷済み」をタップ

②「出荷された」をタップ

③「商品を返品

④返品したい商品をタップしてチェック

⑤「返品理由」をタップして該当する返品理由を選択

写真をアップロードする」→返品したい商品を撮影した写真を添付(任意)

次へのステップ」をタップ

返金方法を選択してください」をタップし、返金方法を選択

返品方法を選択してくださいをタップし、返品方法を選択

⑩表示された「返送先住所」をスクショ

提出」をタップ

⑫「正常に送信されました」で手続き完了→「認証番号」をスクショ

返品する商品を梱包する

返品したい商品は、送られてきた元の梱包材に入れて返品するルールになっています。

そのため、元の梱包材は捨てないよう注意してください。

返送先住所が日本国外の場合、国際便となりますので「」か「専用封筒」になります。

注意!

元の梱包材を捨ててしまうと返品は出来ませんので注意しておきましょう!

商品を発送する

[quads id=1]

郵便局から発送する方法

指定された場所に郵送します。

・国内の場合:ゆうパック、ゆうパケット、クリックポスト、定形外郵便

・海外の場合:国際スピード郵便、国際eパケット、小形包装物、国際小包

注意!

受取人名(宛名)の横に認証番号を記載します。

返送先住所が分からなくなった場合:「SHEIN注文」の「返品」から「返品・返金記録」→「詳細」をタップすると返送先住所が表示されます。

集荷サービス(ヤマト運輸)

ヤマト運輸に直接支払いをするのではなく、返金される金額から1200円を差し引いた形で返金されます。

基本的には、翌日の時間指定なしとなります。

返金について

返金は、返品した商品が到着してから5営業日内に返金処理(商品代金のみ)されます。

注文時にポイントやクーポンを使用した場合は、ポイント・クーポンとして返してもらえるため再度使用できます。

返品する商品を購入する際に「コンビニ支払い」を選択した場合、返金先として指定できるのは「SHEINウォレット」のみです。

銀行口座やPayPalなどは指定できません。

その他の注意事項

返金額より送料の方が高くなる可能性あり

プチプラグッズの購入で、商品代金より送料の方が高くなる可能性があります。返品を考える前に、返品することで損をしないかを計算した方が良いです。

返送先を間違えないで!

発送元に返送するのではなく、返送手続き時に表示された住所に返送します。

まとめ

SHEINは、返品する際の送料はすべて自己負担になりますので、商品金額と送料をチェックし、返品することで逆に損をしないか確認しておきましょう。

返送先は、返送元とは違いますので間違えないよう注意が必要です。

日本のネット通販とは違う点が多いですが、楽しくお買い物ができればと思います。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

SHEIN(シーイン)

コメント

タイトルとURLをコピーしました