手帳を開いたままにしておきたいのに、勝手に閉じてしまってイライラ…そんな小さなストレス、感じたことはありませんか?
書き込み中にページが閉じてしまうたびに手で押さえるのは面倒だし、両手を自由に使いたいときには本当に困りますよね。
そんなときに見つけたのが、ワッツで手に入る“あのクリップ”!
シンプルだけど驚くほど便利なアイテムで、手帳ライフがぐっと快適になりました。
この記事では、実際に使って感じたメリットや活用法を詳しくご紹介します!
手帳が閉じてしまう…そんな“あるある”を解決!

手帳を使っていると、ちょっとしたことでイライラする瞬間ってありませんか?
その中でも「手帳が勝手に閉じてしまう問題」は、手帳ユーザーにとってのあるある悩みのひとつ。
特にスケジュールを書き込んでいる最中や、デスクに広げて確認したいとき、ページがパタンと閉じると、地味にストレスがたまりますよね。

手で押さえておくのも面倒だし、重しをのせるとページがめくりにくい…。
そんなときに出会ったのが、ワッツの「ウカンムリクリップぷち」!
小さくてかわいい見た目ながら、ページをしっかりキープしてくれる優れものなんです。
便利すぎるウカンムリクリップぷち

ワッツで購入した「ウカンムリクリップぷち」は、くすみカラーで使いやすくとても可愛いカラーが揃っています。
カラーは全6色あります。
- ピーチベージュ(写真のカラー)
- ダークフォグ(グレー系)
- ナイトフォレスト(くすみグリーン系)
- スモーキーソーダ(くすみブルー系)
- サイレントホワイト
- ウォータリークリア

クリップを開くと先端付近にストッパーである突起がかみ合うように付いていました。
クリップの材質は、ABS樹脂というプラスチックです。
商品情報
商品名:ウカンムリクリップぷち
JAN:4 901770 774787(ピーチベージュのコードです)
価格:税込385円(ワッツでの購入価格)
※定価は税込440円です。
\こちらからも購入できます/
990円以上のお買い上げかつ店頭受取りで送料無料!
実際に使ってみた!

手帳が閉じてしまうイライラから解放されたくて、ワッツで見つけた「ウカンムリクリップぷち」。
正直、最初は「ただの小さなクリップでしょ?」と思っていたんですが…使ってみたら、その便利さにびっくり!
これは手帳ユーザーならきっと感動するはず、と思ったポイントをまとめてみました。
1.想像以上にしっかりホールド!
まず驚いたのが、ページをしっかり固定してくれる安定感。
見た目はコンパクトなのに、手帳の厚みが多少あっても、クリップががっちりホールド。
背表紙を避けるように左右にひとつずつ使えば、パタンと閉じる心配はゼロ!
2.開いたまま書き込みラクラク!
両手が自由になるので、書き込みがとっても快適に。
予定を書きながら資料を見たり、ToDoリストをチェックしたりするのがスムーズで、作業効率もアップ!
3.軽くて持ち運びしやすい◎
クリップ自体が小さくて軽いから、ペンケースやポーチに入れても邪魔にならないのもポイント。
外出先でもサッと取り出して使えるのが嬉しい!
4.デザインがさりげなく可愛い
「ぷち」という名前の通り、控えめでかわいらしいフォルム。
手帳の雰囲気を壊さず、ちょこんとついてるだけでちょっと気分が上がる感じも◎。
5.手帳以外にも使える万能さ
もちろん手帳以外にも活用できて、レシピ本や参考書を開いたままにしておくのにも大活躍!
使い方の幅が広いのも魅力のひとつです。

「なんでもっと早く使わなかったんだろう…」と思わせてくれるこのクリップ。手帳をよく使う人ほど、その便利さに感動するはずです!次回は、このウカンムリクリップぷちの“ちょっと変わった使い方”もご紹介しますね。
\こちらからも購入できます/
990円以上のお買い上げかつ店頭受取りで送料無料!
こんな使い方も?クリップ活用アイデア集
「ウカンムリクリップぷち」は見た目もかわいくて、機能性もバッチリなアイテムですよね。
小さいけれど意外と活躍の場が多いので、活用アイデアをいくつかご紹介します!
1. 手帳やノートのページキープに
定番の使い方!
開きたいページをしっかりキープしてくれるから、書き込みもスムーズ。
左右に1つずつ使うとより安定します。
2. レシピ本や参考書を開いたまま固定
料理中や勉強中、ページが勝手に閉じると不便…そんなときにサッとクリップ!
両手が空いて作業に集中できます。
3. コードクリップとして使う
イヤホンや充電ケーブルをくるっとまとめて留めておけば、バッグの中でも絡まらずにスッキリ。
4. おやつの袋止めにも◎
ちょっとおしゃれな見た目だから、開けかけのお菓子袋をとめるのにも使える!
軽くてコンパクトだから持ち歩きにも便利。
5. しおり代わりに
読書中の本や手帳の大事なページに挟んでおけば、すぐにアクセス可能。
小さいサイズだからかさばらないのもポイント。
6. カーテンの仮留めや、ちょっとしたメモ挟みにも
デスク周りでメモをまとめたり、軽い布を仮留めしたりするのにも便利。
アイデア次第で使い方無限大!



手帳やノートのページキープだけではなく、普段使用するクリップとしても活用できますよ!
まとめ
「手帳が勝手に閉じてしまう…」という、ちょっとした“あるあるストレス”を解消してくれる、ワッツのウカンムリクリップぷち。
実際に使ってみると、その使いやすさと便利さに驚かされました。
コンパクトで持ち運びしやすく、見た目もかわいくて、手帳だけでなくいろんな場面で活躍してくれる万能アイテムです。
日々のちょっとした不便って、積み重なると意外と大きなストレスになりますよね。
でも、こうしたプチ便利グッズを取り入れるだけで、手帳タイムがぐっと快適に、そしてちょっと楽しくなります。
気になった方は、ぜひワッツでチェックしてみてくださいね!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
\こちらからも購入できます/
990円以上のお買い上げかつ店頭受取りで送料無料!

