3月27日から販売されているBT21×チロルチョコレート。すさまじい人気ぶりで見つけたらぜひ買おうと思って探してみても、取り扱っていなかったり品切れていたり…。そこで今回はBT21とチロルチョココラボのビッグチロルがどこで販売されているのか、スーパーやコンビニ、通販などの販売店や値段も調べてみました。
1箱の値段は?
BT21コラボのビックチロルは1箱540円(税込)です。
1カートン(8箱入り)なので、お店で販売される際には8の倍数個がお店に並ぶことになります。
販売店・取り扱い店はどこ?
[quads id=1]
コンビニ
— チロルチョコ (@TIROL_jp) March 27, 2023
BT21のチロルチョコは全国で販売ということで、コンビニで販売されているのか探してみました。
全国ってどこのお店でも取り扱っているイメージですが、少なくとも私の住んでいる市内のコンビニではどこも取り扱っていませんでした。
Twitterでは、「どこで売ってるの?」というツイートが溢れています。
早くからTwitterに投稿されているみなさんはどこで購入したのでしょうか?
【 BT21 チロル 】
もうどこを探していいか、わからなくなっていたら、
〘デイリーヤマザキ〙で出会えました
*アクリルピンバッジ
1個入り 〔全7種類〕#チロルチョコ#BT21チロルチョコ#BT21 pic.twitter.com/GXHIMTbyGV— 光江 (@CF7uMtY8oWnEsJA) March 30, 2023
デイリーヤマザキは盲点でした…。
最寄りのデイリーヤマザキは改装中なので行けていませんでした(何でこんな時に…)
イオン見て、ドンキ見て、コンビニ見て、どこにも無いじゃ〜ん。
って思いながら、やっとセブンで発見出来たよ〜✨#BTS #チロルチョコ#BT21 #BT21チロルチョコ pic.twitter.com/x1ueFMcjgT
— Teru (@TeruBeans) March 28, 2023
セブンイレブンで購入された方も…。
他にもローソンやファミリーマートで購入できた方もいました。
取り扱いのあるお店とないお店があり、取り扱っていても品出しが早い所やそうでないところもあるようなので、要するにタイミングの問題もあるようです。
そして、おまけ目当てで探している方が多いので、販売数が少ないお店では、買い占めイコール即品切れも考えられますね。
ただ、なくなり次第終了なので、コンビニなど身近なお店は早めに探す方が良さそうです。
[quads id=1]
スーパー
スーパーでは、イオン、イトーヨーカドー、マックスバリュ、ドン・キホーテでツイートを見つけました。
あったあったあった!!!!
ドンキにたくさんあったよ~
3つ購入
何がでるかなー?#BT21 #チロル pic.twitter.com/iKfEmNCezq— υꪔᎥꪎᵗʰᵛᵃᵍᵘˢᵗᵈ⟭⟬ᵗᵃᵉᵍⁱ⟬⟭ (@kumixbts1) March 28, 2023
購入された方々は、すごく探し回ってやっと購入できた戦利品という感じが伝わってきました。
複数個買われる方がやはり多く、おまけのアクリルピンバッジが7種類もあるのに、同じものが重なって物々交換希望のツイートをされている方もおられますね。
通販・オンライン予約販売
公式「eStream Store」では、1カートン(8箱入り)4,400円で販売されていましたが、ノベルティクリアファイルのおまけ付きとあって既に完売しています。
まとめ
人気過ぎてなかなかゲットできないBT21×チロルチョコですが、取扱店が全国といっても取り扱いされていないお店が多いようです。
また27日発売ですが、品出しのタイミングがお店によってさまざまで、発売日に販売されていないお店もあるようです。
買えるか買えないかはタイミングが大きいようですが、半ば運試しみたいな感じで買えた人はラッキーですよね。
コンビニや大手スーパーなどで購入された方もおられますが、もしかして近くのスーパーで運よく見つかるかもですよね。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
暑い夏にはコレ!
\残りわずかなので気になる方はお早めに!/

コメント