今からでも楽しめる!ダイソーのクリスマス用アドベントオーナメント!

本ページはプロモーションPRが含まれています。

12月に入り、ようやくアドベントカレンダーでのカウントダウンが始まりましたね。

毎日お菓子を楽しみにしているお子さんが多いのでは?

クリスマスまでのカウントダウンはボックスに限らず、ツリーでも行えるのはご存知ですか?

ダイソーでツリー用のボックスを購入してみました。

今からでもまだ楽しめますよ~。

今回は、ダイソーで購入した、アドベントオーナメントをご紹介します。

こちらがアドベントオーナメントです。

お店には2種類あり、各6枚入り110円でした。

組み立てるとお菓子を入れる箱になるのです。

サンタやスターにはそれぞれ折り目が付いていますので作り方に沿って山折りや谷折りをして組み立てます。

これとは別に両面テープも必要です。

ただパッケージにはその旨の記載がなかったため一緒には購入していませんでした。

自宅に両面テープがない!

のりは大丈夫だろうか?

そう思いながら強力タイプのテープのりを使うことに。

テープのりはしっかりと貼りついてくれましたのでクリスマスまでは大丈夫そうです。

箱の中にお菓子を入れていきます。

自宅にあったもので入れることにしました。

自分好みのものばかりです…笑

こんな感じで入れていきます。

沢山入れると重くなるので枝が垂れ下がってしまいます。

なので少量ずつ入れることにしました。

後は紐を取り付けてツリーの枝に引っ掛けるだけです。

我が家にはツリーを置くスペースがないため、自宅にある観葉植物に掛けることにしました。

枝の先に付けると重みで枝が下がるので枝の中間~幹の方に付けてみました。

本当は1日から毎日1箱ずつ開けていくのですが、クリスマスが近づくにつれツリーが寂しくなるので私はクリスマスに開けることにしました。

幸い1パッケージ6枚入りなので、好きな時に始められると思います。

気になる方はダイソーで探してみてくださいね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、なないろの扉です。
ブログに来てくださりありがとうございます。

夫と猫1匹とともに暮らしています。
好きなこと、気になること、興味のあること、やってみたいことなど気ままに綴っています。

よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次