明治でおなじみ「きのこの山」がワイヤレスイヤホンになって販売されることになり、大きな話題を呼んでいます。
ただのきのこ型ワイヤレスイヤホンではなく、127カ国語の同時翻訳機能が付加されているという超スグレモノで、しかも数量限定!これは間違いなく争奪戦になりそうです。
「きのこの山」のワイヤレスイヤホンがどこで売ってるのか、通販などの販売店や発売日、値段、予約はできるのかについて調べてみました。

ぜひ最後までご覧ください
きのこの山ワイヤレスイヤホン
どんなイヤホン?
「きのこの山のワイヤレスイヤホン」#欲しいと思ったらRT#明治のありそうでなかった雑貨#プロダクトクリエイターミチル (@mitiruxxx) pic.twitter.com/2mfvDsM13r
— 株式会社 明治 / meiji (@MeijiCoLtd) July 11, 2023
きのこの山のワイヤレスイヤホンの形は、そのまんまお菓子のきのこの山ですね。
きのこの山のチョコレートの傘の下辺りにスピーカーがあるので、耳にきのこの山を縦にした状態で装着するようです。
ワイヤレスイヤホンは駅のホームの線路に落とす人が多いと聞いたことがありますが、せっかく買っても落として破損させたり紛失しないよう少し気を遣いそうではあっても、やっぱり欲しいですよね。
127カ国に対応したワイヤレスイヤホンの使い方は、スマートフォンに専用アプリをダウンロードし、スマホアプリで翻訳したい言語を選択するだけで使用できるとのこと。
自分の言葉を外国語の音声に変換する「スピーカーモード」や、イヤホンを一つずつ装着すると「同時翻訳モード」で双方の会話が同時翻訳されることが想定されています。
もちろん普通のワイヤレスイヤホンとして音楽を楽しむこともできます。
使いこなせるかは別として、魅力的な機能に惹かれますね。
どこで売ってる?
発売日や販売店など具体的な内容はまだ公表されていませんでした。
後日発表するとのことですが、2024年春に数量限定で発売すると言われていますので、絶対に買いたいという方は、忘れずにチェックしておきましょう!
詳細は随時追記します。
▼大容量・薄型・軽量でポケットにも入るサイズ感
まとめ
2024年春に明治の「きのこの山」デザインのワイヤレスイヤホンが発売されます。
通常のイヤホンとしての機能のほか、127カ国語を同時通訳してくれるいま話題のイヤホンです。
どこで販売されるのか、値段はいくらなのかなど気になる点は多々ありますが、現段階での詳細は未公開ですので随時追記することにします。
恐らく発売と同時に完売しそうな予感がしますし、予約できるのかも不明ですので、欲しい方は購入できるようこまめに情報をチェックしておきましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
▼明治チョコおもちゃボックス