大阪市プレミアム付き商品券2023の詳細の一部が発表されました。あとはどこのお店で使えるのかが気になるところですよね。ここではプレミアム付き商品券が使えるお店(加盟店)について、随時追記しながらまとめていきます。

ぜひ最後までご覧ください
大阪市プレミアム付き商品券2023
大阪市プレミアム付き商品券2023加盟店は?
プレミアム付き商品券は、大阪市内の(実店舗がある)参加加盟店舗でのみ使用できます。
↓↓↓参加加盟店が検索できます。
全部で21のジャンルに分けられています。
電子クーポンと紙クーポンの両方を使えるお店も多数ありますが、電子クーポンのみ利用できるお店が多い印象です。
プレミアム付商品券が使えるお店(ジャンル)3463店舗(10月3日時点)
・飲食店(1550店舗)
・スーパーマーケット(196店舗)
・コンビニエンスストア (4店舗)
・飲食料品販売・宅配(186店舗)
・ドラッグストア・化粧品 (122店舗)
・ホームセンター・家具・インテリア(17店舗)
・眼鏡・コンタクトレンズ・補聴器(62店舗)
・家電量販店・電気機器販売(73店舗)
・衣料品販売・衣料雑貨(227店舗)
・おもちゃ・ベビー用品 (15店舗)
・雑貨・文具・専門用品店(68店舗)
・自転車販売(61店舗)
・ 理容・美容(250店舗)
・ヘルス・フィットネス(45店舗)
・クリーニング (26店舗)
・レジャー・娯楽(63店舗)
・学習教室・カルチャースクール (26店舗)
・宿泊施設(34店舗)
・旅行会社・旅行代理店 (1店舗)
・浴場・スーパー銭湯(10店舗)
・その他小売業(351店舗)
・その他サービス業(76店舗)
現在、挙げられている参加店舗を見ても、普段から頻繁に利用する生活に密着したジャンルばかりなので、余裕で使い切れるかと思います。
利用期間が2023年12月11日(月)~2024年5月31日(金)と長く、特に年末年始の歳末大売り出しや初売り、GWも含まれていますので利用時期としてはとてもよく、プレミアム率の30%がありがたく感じられそうですね。
まとめ
大阪市プレミアム付き商品券2023の加盟店についてまとめてみました。
店舗はどのジャンルも普段利用する頻度の高いところばかりだと思います。
大阪市プレミアム商品券2023の参加加盟店について、現在募集中でありこれからまだ加盟店が増えそうです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。