第57回になる2023年「おたる潮まつり」の最終日に予定されている道新納涼花火大会直前に、東京ディズニーリゾート40周年イベントのドローンショー(光のショー)が行われることになりました。今回は、ディズニードローンショーと花火大会の日程と開催場所、穴場スポット、交通規制についてまとめてみました。
この記事では、
・ディズニードローンショーと花火大会の日程と開催場所
・穴場スポット
・交通規制
についてまとめています。

ぜひ最後までご覧ください。
ディズニードローンショーと花火大会
小樽市で開催される「第57回おたる潮まつり」の道新納涼花火大会で、ディズニーのドローンショーが行われます。
今年40周年を迎える東京ディズニーリゾートの記念スペシャルドローンショーは、
7月22日(土)安倍川花火大会(静岡)
7月30日(日)道新納涼花火大会(小樽)
8月5日(土)石巻川開き祭り(石巻)
で行われる予定となっており、訪れた方々には貴重な思い出になることと思います。
日程
「第57回おたる潮まつり」の日程は以下の通りです。
・2023年7月28日(金) 潮ふれこみ
・2023年7月29日(土) 潮ねりこみ
・2023年7月30日(日) 神輿パレード、道新納涼花火大会
道新納涼花火大会とディズニースペシャルドローンショーは、最終日の7月30日(日)に行われます。
2023年年7月30日(日)
・ドローンショー 19:40~20:00
・道新納涼花火大会 20:00~20:40
※荒天時は中止です。
花火大会の直前にドローンショーが行われ、花火大会と合わせて約1時間のイベントになります。
ドローンショーは目の前で見るより、やや離れたところから見る方が、全体像がきれいに見えそうですね。
開催場所
会場:小樽港第3号埠頭基部
会場までのアクセス:JR小樽駅から徒歩10分
イベント専用の駐車場はなく、当日会場付近への駐車は禁止されていますので、会場へは公共交通機関を利用するようにしましょう。
穴場スポットは?
旭展望台
高台から花火とともに夜景も楽しめます。
無料の駐車場が30台分ほどあります。
懐中電灯と虫よけを持参することをおすすめします。
小樽の夏の夜空を彩った3尺玉。
— 横浜の人【愛称エル】古希 (@YokohamaNoHito) July 25, 2022
24日午後8時50分、小樽市旭展望台から
3年ぶりに通常開催されたまつりの締めくくりで、
直径550メートル3尺玉が北海道・小樽の夜空彩る
第56回おたる潮まつり最終日の24日夜、
フィナーレを飾る道新納涼花火大会が小樽市の小樽港周辺で開かれた。 pic.twitter.com/oVbXKfRCkr
花火会場からやや離れていますが、3尺玉の花火がすごくきれいに見えていますね。
手宮公園
やや高台になっている広めの公園です。
混雑を避けて花火を観たい方におすすめです。
公園内には多目的トイレがありますので安心です。
おはようございます。昨日の午後8時過ぎ、手宮公園からは小樽港の夜景の中に、おたる潮まつりの花火大会の花火が見えました … https://t.co/vsrhgKgAv8 pic.twitter.com/zZmFXjT5sF
— 小樽市【公式】 (@OtaruCity) July 31, 2017
小樽港厩町岸壁
打ち上げ場所から海を挟んで見るので遮るものがなく花火が見えます。
交通規制
第57回の交通規制に関する情報がありませんでしたので、昨年の交通規制のお知らせを載せておきます。
恐らくほぼ変わらないと思われます。
引用:おたる潮まつり公式サイト
まとめ
7月30日(日)に開催される道新納涼花火大会と、その直前に東京ディズニーリゾート40周年記念のドローンショーが行われます。
ディズニーの方はとてもきれいなショーのようなので、すごく楽しみですね。
ドローンショーの方は、ディズニーのキャラクターやシンデレラ城が形作られるそうです。
ぜひ動画や映える写真を撮りたいですね。
当日はお天気になることを願いましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。