ダイソー– tag –
-
ダイソーのロボット掃除機が想像以上だった!使い方や利点と欠点は?
最近SNSでも話題になっている、ダイソーのロボット掃除機。「え、ダイソーにロボット掃除機なんてあるの?」と思った方、正直私もその一人でした。 ところが実際に使ってみると、そのコスパの良さと意外な実力にビックリ! この記事では、そんなダイソーの... -
人気で即完売!ダイソーのツールボックスは収納抜群で中身も探しやすい!
片付けが苦手な人も、収納マニアも、今みんなが注目しているのがダイソーの「ツールボックス」。 発売されるとすぐに売り切れてしまうほどの人気アイテムなんです! その魅力は、なんといっても抜群の収納力と、中身の見やすさ・取り出しやすさ。 この記事... -
ダイソーのバッグになるアイロンマット&セリアの直接装着するあて布
ダイソーとセリアでちょっと変わったアイロンに関するアイデア商品を見つけたので買ってみました。 ダイソーの「バッグになる!アイロンマット」とセリアの「アイロンと一体化!あて布取付タイプ」です。 この記事では、これらの2アイテムが予想以上に使い... -
【ダイソー】一家にひとつは必ず欲しい!雷をガードする安全タップ!
雷が発生しやすい夏。 特に 7月から8月 にかけての暑い時期には、日中の気温上昇によって積乱雲(雷雲)が発達しやすく、午後から夕方にかけて雷が多く発生します。 落雷すると高い電流に負けて家電が故障するという事態に。 そこで落雷から家電を守ってく... -
ダイソースマートフォン防水ケースは大容量で防災用にも使える!開け方もチェック!
100円ショップのダイソーで2種類のスマートフォン防水ケースを買ってみました。 目的はスマホ用の防水ではなく防災用としての購入です。 この記事では、ダイソーで販売されている「IP68」のスマートフォン防水ケースの出し入れ口のロックの開け方や私の使... -
ダイソーの液晶がクリアな電子メモパッドでトレースにも!売り場や値段/価格は?
ダイソーでまた新しいタイプの電子メモパッドが発売されました。 従来品は全体がブラックでしたが新しいタイプのものは液晶が半透明のクリアタイプです。 クリアだから下に何か描きたい物を敷いてなぞれば、絵が苦手な方でも上手に描くことができますよ。 ... -
100均ダイソーのLED撮影ボックス黒シートの売り場はどこ?自作やコスパについても!
100円ショップのダイソーで以前に販売していた撮影ボックスが、最近新しくなって発売されました。 白い背景シートはよく見かけますが、黒いシートをなかなか見かけることがなく、ずっと探してやっと見つけることができました。 LEDライト付きでとてもきれ... -
ダイソーのニップレス男性の売り場はどこ?繰り返し使えるものや薬局/ドンキ/しまむらも調査!
暑くなり薄着になると気になってしまうバストトップ。 お気に入りのシャツを着ていたとしても、透けて見えるのだけはさけたいもの。 それは男性も同じようで、バストトップに貼るテープなるものがダイソーで販売されており、特に夏場は人気です。ニップル... -
ダイソーミッフィーの販売店や通販情報!300円&人気売り切れ商品も紹介
ダイソーには姉妹店にTHREEPPYという300円ショップがありますが、 最近、ダイソーでTHREEPPYが取り扱うミッフィーグッズが販売され始め、 SNSでも賑わっています。 THREEPPYの店舗数は限られているため、お店に行けない人も多いと思いますので、 身近なお... -
ダイソーLEDテープライトの使い方やカットアレンジ事例!車や電気代も調査!
昨年末からダイソーで販売されているLEDテープライト。 ネットでは他の製品が既に販売されているらしいのですが、 お店でこのライトを見つけた時、「テープが電気になる?」 と少し驚いてしまいました。 中身が気になって買ってみたものの、どこに付けよう...