モリモリスリムどれが良い?値段/販売店/種類や味の違いも調査!

食品
Sponsored Links

自然美容健康茶としてSNSでもよく広告が流れているモリモリスリム。そのモリモリスリムに味の違うたくさんの種類があるのはご存知ですか?どんな種類があるのかや、美味しく飲めるのかなど気になるところですよね。そこで今回は、モリモリスリムはどれが良いのか、味の種類や値段、販売店などを調べてみました。

モリモリスリムの味の種類や値段は?

[quads id=1]

黒モリモリスリム

【30日分】

通常価格:3,600円

定期価格:3,100円

人気のプーアール茶をベースに18種類の茶葉と自然植物の6種の濃縮エキスの合計24種類が配合されたブレンド茶です。

味は、口当たりがスッキリのプーアール茶風味です。

ホットとアイスのどちらでも飲めますが、私はホットでいただきました。

温かい内は黒茶の味わいで美味しく飲めましたが、冷めるとやや苦さを感じました。なので温かいうちに飲もうと思っています。

モリモリスリム ほうじ茶風味

【30日分】

通常価格:3,200円

定期価格:2,800円

普通のほうじ茶のような味わいで飲みやすく、食事にもぴったりです。

モリモリスリム ラズベリー風味

【30日分】

通常価格:3,600円

定期価格:3,100円

フルーティーな香りのラズベリー風味で、味はサッパリとしています。

モリモリスリム 紅茶風味

【30日分】

通常価格:3,200円

定期価格:2,800円

スッキリとした味わいの紅茶風味で、ティータイムにもぴったりです。

モリモリスリム プレミアム

【30日分】

通常価格:3,800円

定期価格:3,300円

モリモリスリムほうじ茶味のプレミアムバージョンで30種類がブレンドされています。

味はクセがなく飲みやすいハトムギ茶風味です。

モリモリスリム フルーティー青汁

【30日分】

通常価格:3,700円

定期価格:3,200円

40種類の野菜、果物、ハーブが配合されているため、野菜不足も補います。さらに生きて腸まで届く2種類の乳酸菌100億個がプラスされています。

味は、スッキリとした味わいで飽きのこないトロピカルフルーツ味です。

モリモリコーヒー

【30日分】

通常価格:3,380円

定期価格:2,980円

コーヒーより薄味のお茶に近いコーヒー風味です。

モリモリスリムソフトタイプ

【30日分】

通常価格:2,800円

定期価格:2,400円

モリモリスリムをソフトにしたもので、味はほうじ茶風味です。

16種類のハーブでやさしくサポートするソフトタイプです。

赤モリモリスリム粒

【30日分】

通常価格:3,600円

定期価格:3,100円

モリモリスリムほうじ茶風味の粒状タイプで、旅行など持ち運びに便利です。

46種の植物発酵物と20種のハーブが配合されています。

どれが良い?

それぞれ好みの違いがありますが、公式ホームページによると、一番人気なのは「黒モリモリスリムプーアール茶風味」だそうです。

SNSでもPRしているのが黒モリモリスリムなので、そのせいでもあるかと思われます。

ちなみに2番人気は「モリモリスリムほうじ茶風味」でした。こちらはリピーターが多いようですよ。

\定期ではなく5包お試しのセットです/

口コミは?

販売店はどこ?


私は実店舗では見たことがなかったのですが、店舗により販売している所もあるようです。

【実店舗で取り扱っているところ】

・ウエルシア

・ドン・キホーテ

・マツモトキヨシ

・コスモス

【通販で取り扱っているところ】

・ハーブ健康本舗(公式です)

・楽天市場

・Amazon

・Yahoo!ショッピング

・マツモトキヨシ・オンラインストア

・ウエルシアドットコム

実店舗と通販価格は違うところもあるようです。

最安値はやはり公式サイトです。

まとめ

今回は、モリモリスリムについて調べてみました。

種類が豊富にありましたが、いまSNSなどでPRしている「黒モリモリスリム」が一番人気なのだそうです(公式より)。

味など好みがありますが、美味しく飲めると絶賛されている方が多いようです。

飲みやすいので定期でリピートする人が多いようです。

あと、お通じが良くなった人と全く反応なしの人と意見は両極端でした。

自分に合っているのかどうかは試してみないと分からないので、私も試してみるとスッキリした感じがありましたよ。

最安値は、公式サイトになります。

楽天など大手通販などでも公式が販売していますので、気になる方はぜひのぞいてみてくださいね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

\こちらは楽天市場で販売している公式です/

コメント

タイトルとURLをコピーしました