10圧21日に世田谷区たまがわで秋の花火大会が行われます。例年26万人が訪れるという花火大会なので、混雑は免れないと思います。そこで無料の穴場スポットについてや、花火が見えるレストランについてまとめてみました。

この記事では、
・世田谷区たまがわ花火大会2023の概要
・世田谷区たまがわ花火大会2023穴場スポット
・世田谷区たまがわ花火大会2023見えるレストラン
についてまとめてみました。

ぜひ最後までご覧ください
目次
世田谷区たまがわ花火大会2023
世田谷区たまがわ花火大会2023の概要
今回が第45回となる世田谷区たまがわ花火大会が10月21日(土)に開催されます。
花火大会の日程
日時:2023年10月21日(土)荒天の場合は中止
時間:18:00~19:00
ステージイベント:15:00~19:30
出店:15:00~20:00
打ち上げ数:6000発
会場:区立二子玉川緑地運動場(二子橋上流)
駐車場:なし
↓↓↓会場図は下記を参照してくださいね。
【アクセス】
二子玉川駅から徒歩15分
ですが、17時以降は駅周辺の混雑で、会場まで1時間ほどかかる恐れがあるとのことなので、なるべく早めに到着するようにしましょう!
世田谷区たまがわ花火大会2023穴場スポット
花火会場に行けば出店など楽しめるけど、混雑は苦手という方も多いと思います。
無料でゆっくり楽しめる穴場スポットについてまとめてみました。
宇名根多目的広場
花火大会会場の対岸に位置する神奈川県川崎市の芝生広場です。
比較的ゆったりとしていますので、お子さま連れでも安心して過ごせるかと思います。
同日の同時間に、川崎市制記念たまがわ花火大会が行われますので、同時に花火大会を楽しむことができます。
玉川高島屋屋上庭園(フォレストガーデン)
二子玉川駅近くに位置するため、花火大会会場で観覧されている人たちよりも比較的早く駅に行けることもあり、人気のスポットになっています。
トイレもありますので、特にお子さま連れの方は安心して観られるかと思いますのでおすすめです。
玉川遊園
最寄り駅の「等々力駅」から徒歩20分くらいの距離です。
駅からの距離がある分、観覧する人が少ないためゆったり観ることができます。
会場からは遠いので、花火は見えますが迫力には欠けます。
ただ帰りの混雑が予想される二子玉川駅と同じ沿線になりますので、帰りはラッシュに遭う可能性がありますので、少し早めに駅に向かう方が良さそうです。
砧(きぬた)野球場
最寄駅から徒歩で30分以上かかるため、花火鑑賞としては人気がなく、ゆったり過ごせます。
しかし、トイレがあるので安心して花火鑑賞ができます。
「二子玉川駅」から「砧本村」までバスが出ていますが、花火大会当日は交通規制がかかっているかも知れませんので注意が必要です。
世田谷区たまがわ花火大会2023見えるレストラン
ゆったりと花火鑑賞をしながらたまにはリッチな気分でお食事を楽しみたいですよね。
そこで花火が見えるレストランをまとめてみました。
Allo(アロ)
パリをイメージしたブーランジェリー併設のカフェ&レストランです。
住所:東京都世田谷区玉川1-15-6プラザモール2F
電話:03‐3707‐5201
【ディナー】 18:00~22:00(L.O.21:30)
【アクセス】
東急田園都市線 二子玉川駅下車 徒歩約7分
東急大井町線 上野毛駅下車 徒歩約9分
東急田園都市線 二子新地駅下車 徒歩約13分
CHICHICAFE(チチカフェ)
多摩川を眺めながらお食事ができるカフェレストランです。
住所:東京都世田谷区玉川1-2-8
電話:03‐6411‐7958
【営業時間】 11:00~22:00(L.O.22:00)
【アクセス】
東急田園都市線 二子玉川駅下車 徒歩約7分
東急田園都市線 二子新地駅下車 徒歩約10分
東急大井町線 上野毛駅下車 徒歩約12分
BUFFET THE VILLA(ブッフェ ザ・ヴィラ)
オープンテラスがあるビュッフェレストランです。
住所:東京都世田谷区瀬田2-32-14玉川高島屋S・Cガーデンアイランド 2F
電話:03‐5491‐5671
【ディナー】17:00~23:00(L.O.21:30)
【アクセス】
東急田園都市線 二子玉川駅下車 徒歩約9分
東急大井町線 上野毛駅下車 徒歩約20分
東急田園都市線 用賀駅下車 徒歩約20分
天香回味(テンシャンフェイウェイ)
玉川高島屋S.C.南館10階にある中華中国料理、薬膳火鍋専門店です。
住所:東京都世田谷区玉川3-17-1玉川高島屋S.C.南館10階
電話:03‐5491‐7888
【ディナー】 17:00~23:00(L.O.21:30)
【アクセス】
東急田園都市線 二子玉川駅下車 徒歩約4分
東急田園都市線 二子新地駅下車 徒歩約13分
東急大井町線 上野毛駅下車 徒歩約20分
花火大会の日の見えるレストランは、予約が必要ですので、見える席が予約できるか電話で確認しておきましょう。
まとめ
世田谷たまがわ花火大会が無料で観られる穴場の場所と、見えるレストランについてまとめてみました。
近年では、穴場の場所は良く知られるようになったため、駅から便利なところは年々混雑しているようです。
逆に駅から遠い方が花火鑑賞には穴場になります。
トイレがあるところやないところもありますので、特に花火を観ながらビールなどを飲まれる方は、なるべくトイレのあるところを選ぶ方が良いかと思います。
見えるレストランはカジュアルなところから、お食事の値段が少々高いところまでありますが、値段よりなにより空いているところがあればラッキーだと思いますので、見える席が空いていたら予約する気持ちで電話をすることをおすすめします。
恐らく迷って考えている内に満席となるかと思います。
花火当日はお天気に恵まれることを願っています。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
\アイスクリームは冬が一番売れるそうです/