2023年度のプレミアム商品券『愛の商品券』の申込みが開始されています。普段利用しているお店は商品券が使えるのか、それによって申込セット数も変わってくると思います。今回は、商品券の使えるお店(加盟店)について調べてみました。

『愛の商品券』申込み方法が分かります↓↓↓

ぜひ最後までごらんください
米沢市プレミアム商品券『愛の商品券』2023
概要
米沢市では物価高騰による市民生活や中小企業者への影響の緩和と、地域経済の活性化を目的にプレミアム付き商品券『愛の商品券』が発行されます。
概要は以下の通りです。
電子商品券 | 紙商品券 | |
名称 | 愛の商品券2023 | 愛の商品券2023 |
媒体 | スマートフォン | 紙 |
発行総額 | 2億6,000万円 | 2億6,000万円 |
発行総数 | 200,000セット | 20,000セット |
1セットの発行額 | 1,300円(プレミアム率30%) | 13,000円(プレミアム率30%) 1,000円券×13枚綴り |
1セットの販売額 | 1,000円 | 10,000円 |
対象者 | 米沢市民 | 米沢市民 |
申込セット数 | 1人30セット(販売額面3万円)まで | 1人3セット(販売額面3万円)まで |
事前申込期間 | 8月1日(火)~8月15日(火) | 8月1日(火)~8月15日(火) |
購入期間 | 8月29日(火)~9月28日(木) | 9月9日(土)~9月15日(金) |
利用期間 | 8月29日(火)~1月8日(月・祝) | 9月9日(土)~1月8日(月・祝) |
※電子商品券の場合、1円単位から使用できます。
※紙商品券の場合、1,000円単位、おつりは出ません。
※電子商品券、紙商品券共に加盟店の全店舗で使用できます。
使えるお店(加盟店)はどこ?
現在、加盟店募集中のため今後も加盟店が増えると思われます。
現時点での加盟店をチェックしてみました。
驚くことに35ジャンルあり、それぞれのジャンルに加盟店がありますので、全体としても多くの加盟店があります。
ジャンルと現時点での加盟店の店舗数です↓↓↓
居酒屋 | 24件 |
その他食料品 | 22件 |
酒販 | 13件 |
和洋菓子・もち店 | 21件 |
鮮魚 | 5件 |
精肉 | 16件 |
スーパー・コンビニ | 13件 |
その他グルメ | 3件 |
テイクアウト | 4件 |
薬・化粧品・ドラッグストア | 19件 |
バー・スナック | 14件 |
焼肉・肉料理 | 22件 |
カレー | 5件 |
中華・韓国・エスニック | 6件 |
ラーメン・そば・うどん | 29件 |
寿司・和食 | 16件 |
洋食・レストラン | 18件 |
カフェ | 15件 |
家電・携帯 | 12件 |
自動車・二輪 | 18件 |
タクシー・代行 | 8件 |
観光・宿泊 | 21件 |
クリーニング | 16件 |
整体・健康 | 10件 |
理容・美容・サロン | 33件 |
生活用品・その他小売 | 20件 |
貴金属・眼鏡・補聴器・時計 | 7件 |
娯楽・その他サービス | 11件 |
スポーツ・アウトドア | 7件 |
花・園芸 | 8件 |
燃料 | 22件 |
ギフト・趣味・雑貨 | 12件 |
文具・本 | 2件 |
仏具 | 4件 |
衣料品 | 12件 |
現時点での加盟店の店舗数を調べてみました。
飲食店が多い印象ですが、加盟店の中でも特に高騰で困っている燃料(ガソリン)のお店が多いと、それがプレミア分で購入できるのは大変助かりますね。
プレミアム分で普段よりちょっと贅沢をする、もしくは生活費として堅実に使うなどそれぞれですが、使えるお店をチェックして、購入計画を立ててみるのもいいですね。
こちらから使えるお店(加盟店)が見られますのでチェックしておきましょう!

申込み時点で35ジャンル488店舗の加盟店があります。
まとめ
米沢市のプレミアム付き商品券『愛の商品券』の使えるお店をチェックしてみました。
申込みが行われている現在も、加盟店を募集していますので、これからまだまだ使えるお店が増えることと思います。
この記事が少しでもお役に立てたてたなら幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
\電池不要で永遠に使えるカレンダーです/
