2023年の札幌プレミアム商品券の申し込みが既に始まっていますが、普段商品を購入するお店で使えるのだろうか?それって大いに大切ですよね。そこで今回は、札幌プレミアム商品券2023が使える店舗(加盟店)はどこか、スーパー、コンビニ、百貨店、薬局などを調べてみました。
札幌プレミアム商品券2023加盟店はどこ?
札幌プレミアム商品券の参加店舗は実に多いです。
【カテゴリ】
・百貨店 ・スーパー ・ドラッグストア ・ホームセンター ・衣料品量販店 ・家電量販店
・その他専門量販店 ・コンビニエンスストア ・化粧品店 ・書店 ・酒屋 ・生花店
・青果店/精肉店/鮮魚店 ・お米店 ・菓子/スイーツ店 ・パン/サンドイッチ店
・弁当/惣菜店 ・メガネ店/コンタクトレンズ ・時計店 ・おもちゃ店
・写真店 ・自転車販売店 ・家具店 ・衣料店 ・靴店 ・スポーツ用品店 ・その他専門店
・ガソリンスタンド ・燃料小売店 ・居酒屋 ・カレー/スープカレー
・喫茶店 ・カフェ ・食堂/レストラン ・すし店/和食 ・イタリアン料理
・フランス料理 ・韓国料理 ・中華料理 ・多国籍料理 ・ステーキ/ハンバーグ
・焼鳥 ・焼肉/ジンギスカン ・海鮮 ・ラーメン ・そば ・うどん
・バー/スナック ・その他(飲食店) ・理容/美容室 ・エステ/マッサージ
・クリーニング ・浴場 ・スクール ・学習塾 ・その他生活サービス
・カラオケボックス ・映画館 ・スポーツジム ・その他娯楽業 ・タクシー
・レンタカー ・その他運輸業 ・旅館 ・ホテル ・民宿施設 ・簡易宿泊所 ・旅行代理店
これだけのカテゴリがあれば期間内と言わずすぐに使い果たしてしまいそうですね。

私は美容室で使っちゃお!
札幌市内の加盟店であればプレミアム商品券を使用することができますが、区ごとにわかりやすく分けられています。
詳しくは参加加盟店一覧で検索してみてくださいね。
[quads id=1]
百貨店
4月26日現在、百貨店での加盟店はありませんでした。
まだ加盟店を募集していましたので、今後参加する百貨店があるかもしれませんね。
スーパー
中央区22店、北区22店、西区15店、東区17店、南区13店、白石区16店、厚別区9店、豊平区14店、清田区13店、手稲区10店が加盟しています(4/26時点)
加盟店です。それぞれの地区別のお店が参加しているかはご確認ください。
・北海市場 ・東光ストア・スーパーフィノッキオ ・ラルズマート ・フーズバラエティすぎはら
・ディナーベル ・スーパーアークス ・コープ ・キャロット ・アップル20 ・スーパーエース
・アップル ・ラッキー ・ホクレンショップ ・ビッグハウス ・マルコストアー ・マンボウ
・フェレティ ・ダイイチ ・産直生鮮市場 ・ちびホク ・フードD365 ・キテネ食品館

こんなにもお店があったのですね
コンビニエンスストア
コンビニエンスストアで加盟している全社名です(4/26時点)
お近くの店舗が加盟しているか検索してみてください。
・セブンイレブン ・ファミリーマート ・ローソン ・株式会社松本商店 ・ショッピングヤマガタ

意外と少ない印象です。
ドラッグストア(薬局)
ドラッグストアで加盟している全社名です(4/26時点)
お近くの店舗が加盟しているか検索してみてください。
・ケンコウ堂薬局 ・アガタ薬局 ・指楽 ・ツルハドラッグ ・アンズ&トルペ
・厚生堂調剤薬局 ・麻生ポプラ薬局 ・わかば薬局 ・トガシ薬局 ・和光
・真駒内薬局 ・ホシオカ薬品康復堂

ツルハドラッグがほとんどでしたね
まとめ
加盟店舗は現在も募集中のようですので、今後も増えることと思います。
普段利用しているお店で商品券が使用できるかはあらかじめチェックしておきましょう!
百貨店、スーパー、コンビニ、薬局以外にも数多くのお店が加盟しています。
たまにはちょっとだけ贅沢なお食事をするのもいいですね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
\超人気の福袋です・中身はお楽しみ/
コメント